VOICE
多くのお客様から喜びの声をいただいています。
-
S様【永住ビザ変更許可】
先日、永住ビザが無事に許可されたお客様から喜びの声を頂戴しましたので、 ご紹介させていただきます。 技能実習生として日本に来日された時に、現在の旦那様と知りあわれ結婚し 日本人の配偶者等のビザで幸せな生活を過ごされており […]
-
W様【日本人の配偶者等ビザ認定許可】
先日、日本人の配偶者等ビザが無事に許可されたお客様から喜びの声を頂戴しましたので、ご紹介させていただきます。 旦那さまは留学生として来日し、アルバイト先で奥様と運命的な出会いをされました。 その後順調に愛を育まれましたが […]
-
S様【日本人の配偶者等ビザ更新】
先日無事に日本人の配偶者等のビザを更新されたお客様より喜びの声を頂戴しました。 いつもはご自身でされていた更新申請ですが、 普段の生活の上で問題が発生してしまい。 このままでは更新できないかもしれないと ご不安な様子で弊 […]
SERVICE
サービス
-
- 在留期限を気にせずにずっと日本で暮らしたい
- 面倒なビザ更新手続から解放されたい
- 就労制限を気にせずに好きな仕事に就きたい
-
- 国際結婚をしたので日本で夫婦生活を送りたい
- これまでは就労ビザで滞在していたが、日本人や「永住ビザ」を持つ配偶者と婚姻をした
-
- 日本での就労が落ち着いてきたので、本国に残してきた妻や子を日本に呼び寄せて一緒に暮らしたい
-
- 日本の学校を卒業したので就職したい
- 海外での実務経験をいかして日本で働きたい
-
- 日本で経営者として起業したい
- 日本で管理者として働きたい
-
- 日本を旅行したい
- 日本での冠婚葬祭に出席したい
ご相談から手続きの流れや、料金体系に関しては、下記よりご覧ください。
詳しくみるABOUT US
Asocia行政書士法務事務所について
若くて熱い入管業務専門の国際行政書士が
誠心誠意、責任を持って
お客様のお手伝いをさせていただく
新潟市の行政書士事務所です!
“ツーマンコンセプト”により2名の国際行政書士が
より万全の体制でお客様をサポートいたします。
就労系ビザから配偶者系ビザまで
幅広く対応しておりますので、
新潟でビザにお困りであれば、
とりあえずAsocia行政書士法務事務所にご相談ください!

FAQ
よくあるご質問
-
ビザと在留資格は違うものですか。
厳密には違うものです。ビザとは、在外公館で発行されるもので、その外国人が持っているパスポートが有効であるという「確認」と、ビザに記載された条件により入国することに支障がないという「推薦」の意味を含むものです。一方、在留資格とは、外国人が日本に入国・在留して従事することができる活動又は入国・在留できる身分又は地位について類型化したものであり、現在約30種類の在留資格があります。
しかし、一般的には在留資格のことを「ビザ」と呼ぶ方が多いので、当事務所でもあえて混同して用いるケースがございます。 -
在留資格の申請は誰が行うのですか。
原則として、外国人本人が行います。しかし、法律で認められた代理人や、私たち申請取次行政書士が代わりに申請することも認められており、その場合、本人の出頭は原則として不要となります。
-
「留学」ビザで滞在している留学生をアルバイトとして雇用することはできますか。
可能です。「留学」ビザは原則として就労ができませんが、「資格外活動許可」を取得することで週28時間までであればアルバイトを行うことが可能です。
ACCESS
アクセス
新潟市西区平島2丁目13-11 2F
- TEL
- 025-201-7514
- FAX
- 025-201-7392
- info@fumio-h-office.com
- 営業時間
- 平日9時~18時