• トップ
  • 事務所概要
  • 山形県在住の方へ
  • 福島県在住の方へ
  • サービス(ビザ取得・更新)
    • 永住ビザ
    • 配偶者ビザ
    • 家族ビザ
    • 就労ビザ
    • 経営ビザ
    • 短期ビザ
    • 帰化申請
    • 特定技能ビザ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 行政書士のコラム
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 025-201-7514
永住ビザ・配偶者ビザ・家族ビザ・就労ビザ・外国人雇用・短期ビザ・帰化申請のご相談はお任せください
Facebook
  • English
  • 繁体中文
  • 簡体中文
新潟ビザ相談センター(新潟・福島・山形)

登録支援機関(19登-000085)新潟・山形・福島対応

TEL.025-201-7514

受付時間 平日9:00~18:00

無料相談・お問い合わせ
  • トップ
    TOP
  • 事務所概要
    OFFICE
  • サービス
    SERVICE
    • 永住ビザ
    • 配偶者ビザ
    • 家族ビザ
    • 就労ビザ
    • 経営ビザ
    • 短期ビザ
    • 帰化申請
    • 特定技能ビザ
  • お客様の声
    VOICE
  • よくあるご質問
    FAQ
  • コラム
    COLUMN
  • お知らせ
    NEWS
     

NEWS

     

新着情報

TOP > コラム > 新スタッフ紹介【中国語での対応が可能となります。】

新スタッフ紹介【中国語での対応が可能となります。】

2020.12.02

皆様こんばんは。

新潟市西区のビザ専門行政書士「Asocia行政書士法務事務所」でございます。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

【Asociaの新型コロナに対する取組】
①面談スペース飛沫感染を防止するためのパーテーションを設置。
②消毒液の常備
③サーキュレーターを設置。
④飲み物の提供はコップによる提供では無く、缶のお茶を提供。
⑤スタッフのマスクの着用及び手指消毒の徹底
⑥マスクを忘れたお客様にはマスクの提供(1人一枚)
⑦ウイルス対応の空気清浄機の導入

弊所では引き続き、お客様の安全・安心を第一に考え、
対策を行って参ります。

どうぞ皆様も引き続き健康にご留意されてください。

振り返ってみても同じ年というのは無いのは当たり前ですが、
今年はなかなか経験できない新型ウイルスによる世界が揺らいだ1年となりました。
そんな事があってもなくても1年は早いもので、
今日から12月、今年もあと残すところ30日余りです。

有難いことに、
弊所は業務量も増えてきて私と島崎も手が回らないことも多くなってきました。
そのためにお客様へご迷惑をおかけしてはならないと思い、
兼ねてより弊所では行政書士補助者を募集しておりました。

多くの募集をいただき、何名の方とは面談をさせていただきました。
大変優秀な方が多く、悩みに悩み抜き
一人の方を採用させていただくことになりました。
12月1日より一緒に働く仲間を紹介したいと思います。

行政書士補助者・中国語通訳・翻訳
星野 萌(王萌) 

中国黒龍江省ハルピン市出身
2002年から中国国内の日系企業にて総務、貿易、契約書作成業務等の経験を積む
2019年日本人の夫と結婚し、新潟に移住

〇保有資格
日本語能力試験N1
IPA国際対外漢語教師資格

昨年、日本人の夫との結婚に伴い、日本での生活をスタートさせました。
日本で生活を始めてから初めてのお仕事となりますが、
新しい人生が始まるという新鮮な気持ちでいっぱいです。
日本に在留している、あるいはこれから日本に在留を希望する外国人の皆様のニーズは様々です。
「留学したい、就職したい、起業したい、国際結婚したい」といった多種多様な目標を叶えて
いただくためのサポートができることに喜びとやり甲斐を持ってお仕事に携わっていきたいと思います。
中国語と日本語の通訳が可能となりますので、お話がしやすい言語でお気軽にご相談ください。
最後に、中国では『人生は夢がなければ、塩魚と区別があるのかぇ?』という言葉があります。
自分の人生計画を立てて、生き生きと頑張りましょう!私がそのお手伝いをさせていただきます!

 

新生Asocia行政書士法務事務所となります。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新潟のビザ申請・入管業務のことならお任せ下さい。
Asocia行政書士法務事務所
新潟県初の登録支援機関(19登-000085)
代表行政書士 播磨 史雄
特定行政書士 島崎  潤
住所:新潟市西区平島2丁目13-11 2F
℡:025-201-7514
mail:info@fumio-h-office.com
総合ホームページ:https://fumio-h-office.com/
新潟ビザ相談センター:http://visa-asocia.com/
新潟県お酒の販売許可申請代行センター:https://www.sakemenkyo.com/
一般社団法人設立専門ページ:https://niigata-syadan.com
新潟成年後見相談センター:http://www.niigata-seinenkouken.com/

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • 技能実習生に対して法律の知識のセミナー講師を務めました。

    2023.02.06
  • 2023年新年のご挨拶

    2023.01.01
  • 経営管理ビザの新しいガイドラインVol .1「事業所の確保」

    2022.12.11
  • 日本人の配偶者等ビザ

    2022.10.05
  • 入国制限が解除されます!

    2022.09.27

CATEGORY

カテゴリ

  • 技能実習制度
  • 永住ビザ
  • 配偶者ビザ
  • 経営管理ビザ
  • 新着情報
TOPへ

CONTACT

お問い合わせ

ご契約前のご相談・お問い合わせは何度でも無料です。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.025-201-7514

受付時間 9:00~18:00(土日祝を除く)

メールでのお問い合わせ

MAIL FORM

24時間受け付けております

新潟ビザ相談センター(新潟・福島・山形)

新潟市西区平島2丁目13-11 2F

TEL
025-201-7514
FAX
025-201-7392
MAIL
info@fumio-h-office.com
営業時間
平日9時~18時
対応エリア
新潟県・山形県・福島県
  • トップ
  • サービス
    • 永住ビザ
    • 配偶者ビザ
    • 家族ビザ
    • 就労ビザ
    • 経営ビザ
    • 短期ビザ
    • 帰化申請
    • 特定技能ビザ
  • 事務所概要
  • 山形県在住の方へ
  • 福島県在住の方へ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 新着情報
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© 2019 新潟ビザ相談センター(新潟・福島・山形)

今すぐ電話メールで問い合せ
今すぐ電話メールフォーム