• トップ
  • 事務所概要
  • 山形県在住の方へ
  • 福島県在住の方へ
  • サービス(ビザ取得・更新)
    • 永住ビザ
    • 配偶者ビザ
    • 家族ビザ
    • 就労ビザ
    • 経営ビザ
    • 短期ビザ
    • 帰化申請
    • 特定技能ビザ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 行政書士のコラム
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 025-201-7514
永住ビザ・配偶者ビザ・家族ビザ・就労ビザ・外国人雇用・短期ビザ・帰化申請のご相談はお任せください
Facebook
  • English
  • 繁体中文
  • 簡体中文
新潟ビザ相談センター(新潟・福島・山形)

登録支援機関(19登-000085)新潟・山形・福島対応

TEL.025-201-7514

受付時間 平日9:00~18:00

無料相談・お問い合わせ
  • トップ
    TOP
  • 事務所概要
    OFFICE
  • サービス
    SERVICE
    • 永住ビザ
    • 配偶者ビザ
    • 家族ビザ
    • 就労ビザ
    • 経営ビザ
    • 短期ビザ
    • 帰化申請
    • 特定技能ビザ
  • お客様の声
    VOICE
  • よくあるご質問
    FAQ
  • コラム
    COLUMN
  • お知らせ
    NEWS
     

NEWS

     

新着情報

TOP > コラム > 人手不足:いきなり!ステーキで不法就労

人手不足:いきなり!ステーキで不法就労

2020.02.16

こんにちは。

新潟県初の登録支援機関、新潟市西区の外国人ビザ申請等国際業務専門事務所
『Asocia行政書士法務事務所』です。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

今日、いつもネットニュースを見ていて
こんなニュースが目に入ってきました。

経営不振の「いきなり!ステーキ」で外国人不法就労が発覚《27億円赤字企業の現場は…》
記事はコチラ

何かと話題の「いきなり!ステーキ」で外国人の不法就労が発覚したとのことです。

発覚した店舗はフランチャイズのお店ですが、
そのお店で留学生の外国人を28時間のアルバイトとして雇用し、卒業後に一旦辞めた後、就労資格がなく雇用できないと知りながらも雇用していた様です。

今回のケースでは、雇用主側は、
出入国管理及び入管難民法の第73条の2第1項1号の『不法就労助長罪』に抵触する可能性があります。
その場合には、3年以下の懲役若くは300万円以下の罰金に処され、又は併科される場合があります。

又、不法就労していた労働者側は、出入国管理及び入管難民法の第70条1項4号により、3年以下の懲役若しくは禁錮若しくは300万円以下の罰金に処し、又はその懲役若しくは禁錮及び罰金を併科される可能性がありそうです。

それと共に、フランチャイズ側のオーナーはフランチャイズの契約を解除されるとの事ですし、
不法就労していた労働者は今後、国に強制送還されるので、
どちらにとっても重く大変な現実が待ち受けていることになります。

昨今人手不足が深刻なのは外食業界に留まる訳ではありません。
製造業、建設業や介護分野にも大変深刻なダメージを与えています。
『仕事はあるんだけど、捌ける人員がいない』
『新規出店を考えているんだけど、人手がいないから出店できない』
『売上は好調なんだけど、人手がいないから撤退するしかない』
など多くの声を弊所にも届いています。

その人手不足を解消しようと
2019年4月に外国人を雇用しやすくなった新しい就労資格
『特定技能』があります。

不法就労をしたオーナーや労働者側もこの事を知っていたかどうかは分かりませんが、『特定技能』の就労資格を取得する様に
オーナー、労働者が目指せば良かったのではないかと思います。

何にせよ
就労資格にない外国人雇用は『不法就労助長罪』となり
重い罰則を受けることになりますので
事業主の皆さまには、安易な外国人雇用はせず、
入管の専門家である行政書士、弁護士に相談をして欲しいと思います。

※写真はいきなり!ステーキとは関係ありません。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新潟の入管業務のことならお任せ下さい。
Asocia行政書士法務事務所
新潟県初の登録支援機関(19登-000085)
代表行政書士 播磨 史雄
特定行政書士 島崎  潤
住所:新潟市西区平島2丁目13-11 2F
℡:025-201-7514
mail:info@fumio-h-office.com
総合ホームページ:https://fumio-h-office.com/
新潟ビザ相談センター:http://visa-asocia.com/
新潟県お酒の販売許可申請代行センター:https://www.sakemenkyo.com/
一般社団法人設立専門ページ:https://niigata-syadan.com
新潟成年後見相談センター:http://www.niigata-seinenkouken.com/

 

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • 技能実習生に対して法律の知識のセミナー講師を務めました。

    2023.02.06
  • 2023年新年のご挨拶

    2023.01.01
  • 経営管理ビザの新しいガイドラインVol .1「事業所の確保」

    2022.12.11
  • 日本人の配偶者等ビザ

    2022.10.05
  • 入国制限が解除されます!

    2022.09.27

CATEGORY

カテゴリ

  • 技能実習制度
  • 永住ビザ
  • 配偶者ビザ
  • 経営管理ビザ
  • 新着情報
TOPへ

CONTACT

お問い合わせ

ご契約前のご相談・お問い合わせは何度でも無料です。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.025-201-7514

受付時間 9:00~18:00(土日祝を除く)

メールでのお問い合わせ

MAIL FORM

24時間受け付けております

新潟ビザ相談センター(新潟・福島・山形)

新潟市西区平島2丁目13-11 2F

TEL
025-201-7514
FAX
025-201-7392
MAIL
info@fumio-h-office.com
営業時間
平日9時~18時
対応エリア
新潟県・山形県・福島県
  • トップ
  • サービス
    • 永住ビザ
    • 配偶者ビザ
    • 家族ビザ
    • 就労ビザ
    • 経営ビザ
    • 短期ビザ
    • 帰化申請
    • 特定技能ビザ
  • 事務所概要
  • 山形県在住の方へ
  • 福島県在住の方へ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • コラム
  • 新着情報
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© 2019 新潟ビザ相談センター(新潟・福島・山形)

今すぐ電話メールで問い合せ
今すぐ電話メールフォーム