外国人政策が選挙の争点に──「秩序ある共生社会」に求められる法制度と実務の整備
皆さんおはようございます!
新潟市のビザ専門行政書士事務所、Asocia行政書士法務事務所です。
2025年7月21日に行われた参議院選挙で、与党が大敗を喫したことを受け、石破首相は敗因の一つに「外国人対応」を挙げました。
また、翌22日には鈴木法務大臣が「外国人政策や選択的夫婦別姓など法務省に関係するテーマが論点になった」と述べ、民意を受け止める姿勢を強調しています。
今回の選挙では、外国人との共生や不法滞在者対策、「不法滞在者ゼロプラン」、さらには制度の適正利用などが注目を集めました。
私としては、外国人に関する対応を敗因の一つという石破首相には違和感を覚えますが、それは一旦置いといて・・・
行政書士として、現場で在留資格の申請や相談を受ける立場からは、これらの政策的動きに対して以下のような点が重要であると考えます。
1. 「不法滞在者ゼロプラン」とは何か?
「不法滞在者ゼロプラン」とは、出入国在留管理庁が掲げた方針で、ルールを守らない外国人に厳正に対応し、速やかに退去強制を進めていくというものです。
難民申請制度の濫用対策や電子渡航認証制度の導入、送還体制の強化などが柱です。
これにより、在留資格の適正運用がより厳しくなる一方で、制度を適切に利用して日本で生活・就労する外国人にとっても、無用な誤解や差別を避けるための情報発信とサポート体制が重要になります。
2. 「外国人対応」が政治課題となる背景
石破首相が敗因の一つに「外国人対応」を挙げた背景には、近年の外国人による不動産購入、不法就労、制度の悪用事例などがSNSや一部報道で広がっていることが挙げられます。
ただし、行政の現場では真面目に働き、在留資格をきちんと取得・更新している外国人が大多数です。
一部の違反事例を理由に、過度な制度厳格化が進めば、人手不足に悩む企業や地域社会にとって逆効果にもなりかねません。
慎重な議論が求められるのではないでしょうか。
3. 今後の行政実務と私たち行政書士の役割
今回の選挙結果と政策方針の動きを受けて、外国人に関する行政対応はより厳格化・精緻化が進む可能性があります。
行政書士の立場としては、以下のような支援がますます重要になります。
-
外国人本人・受入企業双方への正確な情報提供
-
適正な申請書類の作成と不備防止
-
就労可否の誤解を防ぐ制度説明
-
制度変更の際の速やかな対応
とくに今後は、不法就労や虚偽申請の摘発が強化される中で、事業者側のコンプライアンス意識も問われます。
ビザ申請をサポートする行政書士には、法的な視点と現場感覚をもって制度運用の橋渡しをする責任があると感じます。
おわりに
「外国人問題」は単なる治安や制度の話に留まりません。
少子高齢化が進む日本において、外国人との共生は避けて通れない課題です。
制度の厳格化が進む今こそ、法令順守を前提に、安心して生活できる環境を整えることが重要です。
私たち行政書士は、その実務の最前線で、外国人・日本人双方にとって公正かつ実効的な制度運用に努めてまいります。
—————————————————————————————————————————————-
特定技能ビザをはじめとする各種ビザ・在留資格のご相談や代行申請はホームページのお問い合わせフォームをはじめ、お電話・LINE・Facebook・Instagramからもお問い合わせが可能です。
また、当事務所のYouTubeチャンネル「ビザ新潟ちゃんねる」も更新中です。興味のある方はYouTubeもぜひのぞいてみてください。
ビザ新潟ちゃんねる
以上、新潟市のビザ専門行政書士事務所、Asocia行政書士法務事務所でした。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新潟のビザ・入管業務のことならお任せ下さい。
ビザの相談・申請代行専門
Asocia行政書士法務事務所
新潟県初の登録支援機関(19登-000085)
代表行政書士 播磨 史雄
住所:新潟市西区平島2丁目13-11 2F
℡:025-201-7514
mail:info@fumio-h-office.com
総合ホームページ:https://fumio-h-office.com/
新潟ビザ相談センター:http://visa-asocia.com/
新潟県お酒の販売許可申請代行センター:https://www.sakemenkyo.com/
一般社団法人設立専門ページ:https://niigata-syadan.com
新潟成年後見相談センター:http://www.niigata-seinenkouken.com/
LINEからの相談は『24時間365日』受け付けています。
対応エリア
全国対応
新潟県全域対応可能(新潟市、長岡市、三条市、柏崎市、新発田市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、村上市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、上越市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、南魚沼市、胎内市、聖籠町、弥彦村、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、刈羽村、関川村、粟島浦村、津南町)ビザ新潟
福島県全域対応可能(福島市、会津若松市、郡山市、いわき市、白河市、須賀川市、喜多方市、相馬市、二本松市、田村市、南相馬市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村、鏡石町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、湯川村、柳津町、三島町、金山町、昭和村、会津美里町、西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町、新地町、飯舘村、大玉村、天栄村、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、磐梯町、猪苗代町、湯川村、柳津町、三島町、金山町、昭和村、飯舘村)ビザ福島
山形県全域対応可能(山形市、米沢市、鶴岡市、酒田市、新庄市、寒河江市、上山市、村山市、長井市、天童市、東根市、尾花沢市、南陽市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、大蔵村、鮭川村、戸沢村)ビザ山形
上記エリア以外でも当事務所はオンライン申請に対応しております。
面談もZoomでの対応可能です。
LINEからの相談は『24時間365日』受け付けています。
友達追加してお気軽にご相談ください。