いつも弊所のブログを見ていただき、ありがとうございます。
新潟市のビザ専門国際行政書士事務所、アソシア行政書士法務事務所でございます。
新潟市のビザ専門国際行政書士事務所、アソシア行政書士法務事務所でございます。
また弊所のYoutubeチャンネルのもいいね
とチャンネル登録していただき感謝です。

ビザ新潟ちゃんねる、ぜひ一度ご覧になってください。
皆様こんにちは
先月11月2日に変更の依頼を申請しておりました「経営・管理ビザ」の許可が
11月30日に許可になったと通知がきました。
11月30日に許可になったと通知がきました。

申請から1ヶ月での他の在留資格から経営・管理ビザへの変更申請の許可は
最短記録更新です。
経営・管理ビザは通常半年以上かかると言われます。
その中で1ヶ月での変更許可は早いと言ってもいいと思います。
最短記録更新です。
経営・管理ビザは通常半年以上かかると言われます。
その中で1ヶ月での変更許可は早いと言ってもいいと思います。
お客様へそのことを報告したところとても驚いていました!
年内の許可は諦めていたそうで、この結果にとても満足していただきました。
年内の許可は諦めていたそうで、この結果にとても満足していただきました。
その言葉が一番嬉しいですね。

経営管理ビザを取得するには、会社設立をしたり、事務所の賃貸借契約をおこなったりと
許可を得るまでに時間と費用を要しますが、経営管理ビザがないと会社を運営することができずに
時間がかかればかかるだけ、経費を費やすことになります。
早く経営管理ビザを取得すればするほどその経費を浮かすことができるわけです。
許可を得るまでに時間と費用を要しますが、経営管理ビザがないと会社を運営することができずに
時間がかかればかかるだけ、経費を費やすことになります。
早く経営管理ビザを取得すればするほどその経費を浮かすことができるわけです。
早めの結果を出すことができるためには、ただ申請書を出せば良いわけではありません。
許可になるための資料の作成も肝になります。
許可になるための資料の作成も肝になります。
おかげさまで数多くの経営管理ビザの申請を経験させていただいております。
少しでも経営管理ビザの申請にご不安でしたら、当事務所にお気軽にご相談ください。
少しでも経営管理ビザの申請にご不安でしたら、当事務所にお気軽にご相談ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新潟のビザ・入管業務のことならお任せ下さい。
Asocia行政書士法務事務所
新潟県初の登録支援機関(19登-000085)
代表行政書士 播磨 史雄
特定行政書士 島崎 潤
住所:新潟市西区平島2丁目13-11 2F
℡:025-201-7514
mail:info@fumio-h-office.com
総合ホームページ:https://fumio-h-office.com/
新潟ビザ相談センター:http://visa-asocia.com/
新潟県お酒の販売許可申請代行センター:https://www.sakemenkyo.com/
一般社団法人設立専門ページ:https://niigata-syadan.com
新潟成年後見相談センター:http://www.niigata-seinenkouken.com/
対応エリア
新潟県全域対応可能 ビザ新潟
福島県全域対応可能 ビザ福島
山形県全域対応可能 ビザ山形